直葬とは
直葬ってどんなお葬式?
直葬とは、お通夜や告別式などの式典を行わない葬儀形式です。火葬のみの葬儀で、火葬式とも呼ばれています。
直葬は、式場の使用料や香典返しなどの費用、宗教者への御礼が不要なため、最も経済的な葬儀です。
しかし式典がないことを除けば一般的なお葬儀と変わりなく、式典の打ち合わせや準備がないことから一般的なお葬儀よりも、故人様と最後のお別れをする時間を十分にとることが可能な葬儀形式ともいえます。
直葬のスケジュールは?
3月10日 8時10分
病院でお亡くなりになる
3月10日 8時30分
葬儀社( 080-2334-9761 )へ連絡
3月11日 10時00分
納棺式(故人様をお棺の中へ納めます)
最後のお別れ
3月11日 10時30分
ご自宅をご出棺
3月11日 11時00分
火葬場到着・点火式
3月11日 12時30分
拾骨・ご散会
直葬を選ばれたお客様
・葬儀にはあまり費用をかけたくないから
葬儀に費用をかけるのではなく残された遺族にすこしでも残したい方や、葬儀ではなく位牌や仏壇、手元供養品など葬儀後の供養に費用を割きたい方などもいらっしゃいます。
・お寺様の檀家では無いし無宗教で葬儀をしたいから
次男だから、三男だからという理由や、引っ越しなどでお寺様が遠方になってしまった方や、お寺様とのお付き合いは…と考える方などが無宗教で葬儀をされるケースもございます。当社では檀家にならない「葬儀の時だけ」というお寺様もご紹介できますのでお気軽にお問い合わせください。
・自分たちで考えたお別れの会をしたいから
自分たちで企画したお別れの会や、信仰している宗教を自分たちで企画して行う際などにも火葬場の手続きや、搬送、お棺などの準備は必要になります。その部分だけをお手伝いしてほしい。という理由で直葬を選ばれることもあります。
愛知県内の直葬はニュースタイルにお任せください
当社ホームページはこちら
ご対応可能エリア
名古屋市・豊田市・一宮市・豊橋市・岡崎市・春日井市・安城市・豊川市・小牧市・刈谷市・稲沢市・瀬戸市・半田市・東海市・西尾市・江南市・あま市・知多市・大府市・蒲郡市・尾張旭市・北名古屋市・日進市・犬山市・碧南市・愛西市・豊明市・津島市・田原市・知立市・みよし市・清須市・常滑市・新城市・東浦町・長久手市・岩倉市・弥富市・高浜市・武豊町・東郷町・蟹江町・幸田町・扶桑町・大治町・阿久比町・美浜町・大口町・南知多町・豊山町・設楽町・飛島村・東栄町・豊根村・多治見市